トーカンマンション南青山
最終更新日:平成28(2016)年4月1日
1 マンション名
トーカンマンション南青山
2 耐震診断及び改修設計事業者
株式会社あくと総合計画
3 耐震改修工事事業者
4 マンションの概要
構造 | 鉄筋コンクリート造 地下1階、地上3階、塔屋1階 |
築年 | 昭和53年 |
住戸数 | 31戸 |
延べ床面積 | 3,887.36m² |
5 工事の概要
工事期間
3ヶ月程度
工事費用
(概算)3,000万円 (うち、助成額約1,350万円。残額は積立金より拠出。)
施工のポイント
居住しながらの施工とした。駐車場や駐輪場の代替確保と、騒音に関する住民からの要望等の対応は、施工者と協力して入念に行った。
耐震壁増設 (標準単価 200万円) |
5か所 | ![]() |
![]() |
![]() |
---|---|---|---|---|
柱増打 | 1か所 | ![]() |
![]() |
![]() |
鉄骨ブレース設置 | 1か所 | ![]() |
![]() |
![]() |
耐震スリット設置 (標準単価 2万円) |
34か所 | ![]() |
表中の標準単価は、「マンション耐震化マニュアル(平成19年6月 国土交通省)」より抜粋した参考価格です (仕上げ等は除く)。実際の工事費は、材料費の変更等種々の事由により変わる場合があります。
6 管理組合における取組
平成18年12月 | 臨時総会で耐震調査費を予算化 |
平成19年1月 | 港区へ耐震診断助成制度を申請 |
平成19年5月~6月 | 耐震設計を含めた工事の見積りを依頼 |
平成20年3月 | 複数の設計案から最終設計案を確定 |
平成20年4月 | 定期総会で耐震改修工事費を予算化 |
平成20年12月 | 港区へ耐震改修助成制度を申請 |
平成20年12月~ 平成21年3月 |
耐震改修工事を実施 |
7 管理組合理事長のコメント
- 港区より耐震改修計画の認定を取得し、工事が無事完了したことにより、大きな安心感が生まれた。
- 売買情報でも耐震補強済がアピールされている模様。
- 住民説明会を複数回実施して検討に長期を要する等、苦労したが、最終的に住民の努力が報われた。
問い合わせ先
東京都 住宅政策本部 民間住宅部
マンション課 マンション耐震化担当
03-5320-4944(直通)