建替えの流れ
マンションを再生するとひとくちにいっても、どんな方法で、どうやって進めていくの
か、やり方は様々です。
色々な情報を集め、自分たちのマンションにふさわしい再生手法を考えましょう。
マンション再生の代表的な流れは、以下のようになります。
※1「耐震性不足の認定」
管理者等の申請で、耐震診断の結果により特定行政庁が認定
※2「買受計画の認定」
買受人(デベロッパー等)がマンションの買受・除却、代替住居の提供・あっせんの計画を、都道
府県知事等(特別区及び市では区市長)に申請
※3「等価交換方式」
土地をデベロッパー等の事業施行者に譲渡し、事業施行者が新しいマンションを建設した後、事業
施行者から土地と建物の再譲渡を受ける方式
※★マークの事業は、区市により制度の有無及び補助要件等が異なります。
マンション再生の実施段階における具体的な流れについては
こちらをご覧ください。
マンション建替え・敷地売却フロー図
(475KB)
問い合わせ先
東京都 住宅政策本部 民間住宅部
マンション課 マンション建替え支援担当
03-5320-4941(直通)